フ・タウタフ Live (2013年5月1日)

フ・タウタフ小川 美潮 (vo), 葛岡 みち (vo), 渡部 沙智子 (vo) 吉森 信 (pf), 小林 武文 (drums), 大川 俊司 (天国)※ 急告。大川さんが3月12日に急逝されましたため、5人での演奏になりました。ご了承ください。2013年 5月1日(水)19:00 開場,19:30 開演…

2011/07/10 クラムボン @旧善通寺偕行社

クラムボンはPAなど自らのサウンドシステムをすべてトラックで運んでくることで有名です。そんなわけでどこでもライブをするのですが、今回のドコガイイデスカツアーは普通のライブハウスやホールはほとんどないようです。前日は愛媛・内子座。 この日は、善…

2011/07/09 アンヘリート山川@三町ドーム

丸亀町・兵庫町・片原町の交差点「三町ドーム」で開催された、某フラメンコ教室主催のフラメンコのおまつりに、登場したアンヘリート山川氏。フラメンコを歌います。 実は、彼は高校の同級生。阪大の情報工学出身なので、もしかしたらその筋で知ってる人がい…

2011/07/08 We Love Jazz @ 高松 ミモザバード

霧生ナブ子 (vo), 三木智子 (vo), 立道浩史(g), ゲスト:中野江里子(vo) ニューヨークから、霧生ナブ子さんをお迎えしてのライブ。霧生さんは三木さんの師匠だそうです。一昨日は仙台で、昨日は一日かけて高松に移動してこられたとか。スタンダード中心の選…

2011/07/02 EQ @高松オリーブホール

小池修 (ts), 青柳誠 (p), 納浩一(b, 6弦eb), 大坂昌彦(ds) 長くやってるユニットのようですが、今回初めて聞かせていただきました。 曲はすべてオリジナルで、四人が持ち寄る。リーダーはいなくて皆対等(なのでMCも全員が交代で) このメンバーだから当…

2011/06/26 中山うり@高松 umie

中山うり VIVA! ぷらり西日本ツアー 中山うり(vo, acc., tp, メタロフォン), 南勇介(b, cho), まつざわかずお(?) (g, cho) 念願かない、ついにライブ見られました! 北浜アリーの umie で。彼女の歌によく似合う海辺のカフェ。意外にもこれほど海に近いとこ…

2011/06/24 Gacharic Spin 他 @ 高松 DIME

今更 2011 年のライブレポート。ガールズバンドが来たら何はともあれ見物に行くの法則が発動。前日まで名前も知らなかったバンド。一応行く前に YouTube でチェックして最終決断。当日券で。 funripe どっかの軽音サークルらしいです。四人組。ドラムが女の…

2011/06/19 沼の中からコンニチハ! -沼娘来岡!-@岡山 Desperado

遂にライブレポートも一年遅れになってしまいました。申し訳ございません。さて、この日は架空楽団先生(岡山の黒瀬先生)主催のイベント。高速千円最終日ということもあって、車で岡山県旅行がてら、行って来ました。 たまご 「たま」のコピーバンドで五人…

2011/06/12 ピンク・レディー@加古川市民会館

ピンク・レディーの全盛期は私は高校生。高校二年のときの修学旅行で友人が踊っていたのを思い出します。当時私は特にファンというわけでもなく振付けも全く出来ないし、チケットを入手しようともしなかっでしょう。 だが、今、行きます。最近たまたまミーち…

2011/06/09 MONGOL 800 @ 高松オリーブホール

うーん、行くべきじゃなかったですね。 というのは、 SOLD OUT だったからです。僕が行かなければ誰かもっと行きたい他の人が行けた。その人に迷惑をかけました。一瞬の出来心でチケットを買ってはいけませんね。loofrank 木下 正行(vo, b), 森 勇介(g, cho)…

2011/06/04 中村 中@岡山 CRAZY MAMA KINGDOM

中村 中 (vo, ag, ピアニカ、タンバリン、key), 大坂孝之介(key), 伊藤ハルトシ (ag, cello) 中村 中 さんはデビュー当時(エイベックス時代)にちょっとだけ見ました。そのときは、ピアノの弾き語りでしたが、今日はアコギの弾き語りが数曲、あとはボーカ…

2011/05/30 チャットモンチー@サンポートホール高松(大ホール)

娘をみるようじゃ。 橋本絵莉子(g, vo), 福岡晃子(b, key, cho), 高橋久美子(ds, 和太鼓, cho) アルバム YOU MORE 発売ツアー。個人的には 2006年11月9日に DIME で見て以来…ってそれから4年半もたってるんですか。2006年当時はメジャーデビュー1年後でした…

2011/05/29 山中千尋トリオ@高松 Speak Low

山中千尋(p), 東保光 (b), 岡田"Keita"佳大 (ds) 急拠決まったという高松でのライブ。これがツアー最終日。台風で心配されましたが、前日の広島からの移動も無事に行われたようです。そしてお客さんも台風の中たくさん。遠方からの来客もあったようです。 山…

2011/05/28 渋さ知らズオーケストラ@三豊市の河野さんの倉庫

去年につづいて田んぼでやるはずでした。しかし大雨に台風の接近。渋さのみなさんは九州から今日だけ四国に来て明日はまた九州という苛酷スケジュールの上、田んぼにおける楽器の心配、「投げ銭」システムなのでビジネス的な不安、などあってキャンセルもあ…

2011/05/23 多田誠司 一人旅ライブ@高松 Speak Low

多田誠司 (as, fl), 藤井聡 (p), 浜野光男 (b), 山下靖人 (ds) 地元出身多田誠司さんが地元トリオとのセッション。というわけで、スタンダード中心のスタンダードなジャズセッション進行の比較的ゆるい感じで流れました。 Summertime Early Summer (藤井さん…

2011/05/09 吉田次郎 & 坂井紅介 @高松 Speak Low

吉田次郎(g) 坂井紅介(b) 連休明け。先週の3日間遠征の疲れがまだ取れず、体調がすぐれない。チケットは買ってあったがどうしようかと思いつつ、行って正解。 ギターマニアでもプレイヤーでもない私は、ギターには疎い。吉田次郎さんはよく知らなかったが、…

2011/05/05 スプラゥトゥラプス@神戸 WYNTER LAND

Big Apple → 春一番 → WYNTER LAND と、追っかけ3日目。 セットリスト: 1. A Sprout 2. 雨あがり 3. あノいちばん 4. MAKE OURSELVES 5. ゆれている (新曲:仮題) 6. 3時の見て見ぬふり 7. A Fala da Paixao 8. ホビットの夢 9. 私は宝 10. 花の答え 11.…

2011/05/04 春一番 2011 @ 服部緑地野外音楽堂

入場に長蛇の列。私の知ってる限り(少しですが)の春一番最大の入り。お天気がよいということもあるんでしょう。でもなんとか良い場所に座れました。 1. 小倉ホズ (オープニングアクト) 2. 豊田勇造 & YUZO BAND 3. ぐぶつ 人数の多い年長ロックバロンド…

2011/05/03 スプラゥトゥラプス@神戸 Big Apple

小川美潮 (vo, shaker), 吉森信 (pf), 大川俊司 (eb, ag), whacho (perc), 小林武文 (ds, tabla) Big Apple は初めてですがこじんまりしたお店で近くでみられたのがよかったです。 この日は、カウンターからながめましたが、至近距離でオイラーさんのドラム…

2011/05/03 春一番 2011 @ 服部緑地野外音楽堂

二年ぶり3回目の参加。頭からいくはずが、中国道上り宝塚西トンネルの事故渋滞のためまにあいませんでした。 あべのぼるさんが亡くなって最初の春一番でもあります。「トイレはこっちとこっち」というあべさんのいつものアナウンスを風太さんが真似してまし…

2011/05/01 We Love Jazz @ 高松 Speak Low

三木智子(vo), 溝口恵美子(vo), 伊藤大輔(vo), 河村貴之(tp, flh), 萬 恭隆(b), 山本ヒロユキ(p), 谷和哉 (ds), 飛び入り:北村嘉一郎 (voice percussion), 紫帆 (ベリーダンス) 2日が三木さんのお誕生日ということでお誕生日ライブなのですが、ミュージシャ…

2011/04/30 BREEZERS SQUARE TOKIWA アーティストオーディション@高松 DIME

香川県在住/出身者のみ対象のオーディションです。グランプリになるとプロデビューに向けてのレッスンも受けられるそうです。 去年は参加できませんでしたが、今年はご案内もいただいていたので客として参加。(客以外に参加のしようがありませんが。年齢制…

2011/04/29 街角に音楽をフェスティバル in 高松

http://www.machikadomusic.net/live/20110429fes.html 高松駅周辺および丸亀町商店街にて。詳細は上記 URL。 体調いまいちなので、フル参加はやめまして、半分くらいにしました。 まずは、新生銀行前で溝口恵美子さん。彼女は5/1にもライブがあるのでそちら…

2011/04/24 渡辺貞夫 5 @高松 Speak Low

渡辺貞夫(as, shaker) 小野塚晃(pf, ジャンベ) 納浩一(b) 石川雅春(ds) ンジャセ・ニャン(perc, vo) 渡辺貞夫さん、芸能生活60年だそうです。1933年2月1日生まれだそうですから、78歳! 全然、枯れてませんでした。明るく濁りの少ない高音域のイメージのある…

2011/04/23 ソノダバンド @ 高松オリーブホール

誘われて行って来ましたが、開始時間の伝達誤りにより遅刻(笑) ソノダバンドは6人組のインストバンド。楽器構成は g, b, ds, key, vln, vc。key の園田涼氏がリーダーのようです。g の赤股君が高松出身で高校の後輩(その間接的な関係でお誘いが来たらし…

2011/04/21 Acoustic Soul @ 代官山 LOOP

初めて行くハコでした。最寄り駅は代官山ですが歩いて8分。渋谷からだと12分らしいです。少し迷いそう。羽田からで時間がなかったので恵比寿からタクシーが最善と判断。正解でした。タクシー代 710円。ハコはそれほど大きくなくスタンディングで200人…

2011/04/20 浜田真理子@高松オリーブホール

ピアノ弾き語りのソロでした。松江在住。年齢は私より四つ下で既に孫がいるそうです。昔はクラブで歌ったりして叩き上げたとか。 オリジナル曲の他にフォーク系の歌のカバー(大塚まさじ、加川良、等)。歌詞世界はいろいろな分野があれど歌声はナチュラルな…

2011/04/17 PUFFY @ 広島 クラブクアトロ

デビュー15周年だそうです。 昔から機会あればライブで見たいと思っていたのですが、この度ファンクラブ某氏のお取り計らいにより、比較的小さいハコの前の方(ど真中5人目位)で見ることができました。ありがたやありがたや。 楽しい! 歌は上手い。コーラ…

2011/04/16 ウズマキマズウ @ 関内 Stormy Monday

小川美潮(vo), 大川俊司(b), 平沢上侍(g), Ma*To (key), BaNaNa-UG (key), whacho (perc), 青山純 (ds)私としては久しぶりでした。そして、青山さん復活。個人的には平沢さんの演奏は初めて聞きます。 予約した順番(13番)のせいで、最前列、美潮さん…

2011/04/02 We Love Jazz @ 高松 Speak Low

神田サオリ (live paint), 三木智子 (vo), 山本ヒロユキ(p), 西本潔司 (b), 谷 和哉 (ds), 紫帆 (Belly Dance), 飛び入り 山田香織 (ds) 三木さん主催の We Love Jazz ですが、今日のゲストは東京からペインターの神田サオリさん。それにベリーダンスの紫帆…